マルテー大塚グループのルーツは、大正3年創業で、現在も中核企業である大塚刷毛製造株式会社であります。 創業以来、塗装用刷毛の開発に携わり、専門メーカーとして研鑽に励み、いまや塗装用具・用品・機器・設備の総合商社へと発展し、更に世界でも稀に見るペインティングのトータル・システム・メーカーとして信頼を頂いております。
加えて、塗装分野のみならず、「塗る時代から貼る時代」「買う時代から借りる時代」等の時代の変化を先取りして、 その事業にふさわしい社名で事業展開をしてまいりました。このような事業の多角化を推進すると同時に、国内においては、取引先様のサービス向上のために支店営業所等の事業所ネットワークという多店化で、そして国際事業においては、現地法人化という形で強力に推し進め、いまやグループ全体の1/3にせまる実績を海外で創造しつつあります。
それを可能にしたのもマルテーの若き人財*であり、その人財の能力を引き出させたのは、マルテーのグループ経営であったと言えましょう。 それは、「小さな組織で見え易く、分かり易い」という分離・分権型組織であります。 権限と責任を思い切って委譲する事で、意思決定が迅速になり、機動力が高まり、変化への対応能力もつき、成長を可能にしてくれました。
事業会社が担当事業に思う存分集中する為、そしてそれぞれの会社が助け合い、大同団結できるように管理部門を1ヶ所に集約して専門家集団になり、 求心力をつけようとしているのが株式会社マルテー大塚です。
※ マルテー大塚では、社員は企業の財産と考え「人財」という語句を使っています。
「明日志向」と「人本位」。
これらをテーマに、新しい塗装の未来を
切り拓いていきます。
日本から世界へ。
マルテー大塚のネットワークは広がり続けます。
刷毛・ローラーの専門メーカー、及び塗装用機器工具・塗装設備・住宅器材・建築用具卸。オートボディーの修理用品・工具の販売。業界向けコンピューターソフト開発及びOA機器の販売
刷毛全国ホームセンター・量販店及び専門チェーン店向け、自社ブランドの刷毛・ローラーをはじめ塗装関連及び周辺用品までを幅広く取り扱う専門メーカーベンダー
塗装用刷毛・ローラーの製造及び販売
養生用紙製品の製造・加工及び販売、養生用プラスチックフィルムの製造・加工及び販売
養生用紙製品の製造・加工及び販売、養生用プラスチックフィルムの製造・加工及び販売
各種ブラシの製造販売
精密小物射出成形品の製造および販売、精密金型の設計・製作および販売、成形品の二次加工品製作および販売
原材料調達・塗装用品輸出入・他国取引を推進する貿易商社
プラスチックに関する一連製品の製造販売
自動車整備機械工具の製造・輸入及び販売、自動車整備用設備の設置工事及びアフターメンテナンス、自動車整備業管理システム・事故車修理費見積りシステムの販売及びアフターフォロー
パッケージソフトの開発・販売、情報システムの企画・立案、PC及び周辺機器の販売
社名 | 株式会社マルテー大塚 |
---|---|
本社 | 東京都新宿区四谷4-1 |
創業 | 大正3年 |
設立 | 昭和22年 |
代表者 | 代表取締役 脇伸一郎 |
資本金 | 1億円 |
社員数 | 101名 |
事業内容 | グループ会社の間接事務の受託及び代行 経理業務・・・経理・財務 法務業務・・・知的財産・コンプライアンス 総務業務・・・給与・社会保険 人事業務・・・採用・人材育成 システム業務 IT関連・ソフトウエアの開発、管理 国際業務・・・輸出入・海外関連会社の管理 |
マルテー大塚グループ環境指針 |